韓国ドラマ「マイ・ガール」風邪ひきながら・・
ちょっと、風邪をひいてしまいまして、しんどいので・・・。
ちょっと、とち狂って、元気をだそうと、韓国ドラマ「マイ・ガール」を見ました。(どんな理由だよ^^)おもしろいと評判のドラマだそうで、Sさんありがとうです。8話まで見ましたが、うわさに違わずとんでもないドラマです。4話ぐらいまで、ふんふんと見ていたのですが、それから、コメディぽいくせに、せつないこと・・せつないこと・・。
このドラマに、ソ・ジョンウ役でイ・ジュンギさんがでていて、ドラマ見る前までは、この俳優は嫌いな感じだなあと思っていた(イ・ジュンギさんのでているCMを見ていてギョェ~となったのがきっかけ)のですが、「イ・ジュンギさんは良い!」に変わっちゃいました。役柄といい、あの特徴ある目に現れるせつない気持ちがとっても良い感じなのです。彼がでてくるのを待っているという感じになりますね。また、元気なチュ・ユリンを演じるイ・ダヘさんですが、こっちは、もともとひいき女優さんなんで、問題はありません。男性陣主役は「酒の国」「ハノイの花嫁」のイ・ドンウクさん演じるソル・ゴンチャンですが、今のところは、どってことなしで・・・(笑)
イ・ダヘさんといえば、なぜ、ひいき女優かというと、前にも書いたけど、韓国ドラマ「グリーンローズ」の2つのシーンがおきにいりだからです。大きな目を見開いて、現す感情の表情が大好きなんですよね。次ぎに「グリーンローズ」の好きなシーンのイ・ダヘさんの写真を貼ります。これを切り取るために、「グリーンローズ」の10話中盤の「死んだと思っていた恋人にそっくりな人物が現れたシーン」 と
17話冒頭の「そっくりな人物は、実は死んだ恋人だったことがイ・ダヘさんに、わかったシーン」 を見たのですが、また、ボロボロに泣いてしまいました。これらは、私にとって、いつ見ても泣ける韓国ドラマベストシーンのひとつです。「グリーンローズ」自体は、ちょっと長いドラマでストーリー的には、良いかなってところなんですが、私には、この2つのシーンだけで、キラ星のように輝くドラマとなっています。
さて、「グリーンローズ」を引きずっている私・・・イ・ダヘさんの180度違うキャラにちょっととまどいましたが、やはり良いと評判のドラマは違います。イ・ダヘさんの笑顔を見ながら、泣けるというドラマでしたね。ところどころで、期待している表情を笑顔の下で、作ってくれます。4話最終の車の中からゴンチャンを見送るユリンの表情を貼っておきますね。 ストーリーについては、書きません。どっかで、放送されたらまた、見るのでその時にもう一度書こうかな。さて、残りをいくぞ~。熱あるかも^^馬鹿だあ^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぼんやりさん こんばんは
「マイガール」23時間見続けて終わりました。
少しも眠くならなくて、とてもよかったです。
「犬と狼の時間」の時はイ・ジュンギさんにさほど
はまりませんでした。熱演なのはよくわかりましたが・・・
でも、このマイガールではまりました。
あの眼がなんとも言えない。
片思いの悲しみや切なさの眼、さわやかに笑う時の眼、
いいんですよね~~
「ソ・ジョンウ、負けを認めろ!」と自分に言い聞かせる心の声・・・
声もいいんですよね~。素敵です。唇といい、ドキッとする美しさ
です。いい役でしたね・・・
「王の男」の時のなまめかしさから、男らしさが
あふれ出るようになり変わりましたね。
イ・ダヘさん、始めてでしたが、ほんとにかわいい。
ユリンのバイタリティあふれる生き様に、圧倒されてしまう。
たくましいこと。貧乏はすごいパワーを生み出すのだ(笑)
嘘の許容範囲が広がったドラマです。
「いいことありますよ~~」と言うユリンの声に
癒されています。
いつもぼんやりさんの感想を読んでからDVDを
借りています。ありがとうございます。
投稿: orugann | 2008年11月27日 (木) 01時40分
orugannさん、こんにちは。
マイ・ガールは、良いドラマです(きっぱり^^)笑いと泣きが詰まっています。音楽もすばらしくて、何もいうことがありません。マイナス要因は対抗で出演したあのテニスプレーヤー役の人がいまいちだったと記憶しています。
けっこう、いろんなところでボロボロ泣いたドラマでしたよ。今でも横断歩道を見ると、何か変な行動を取りそうになります(笑)
これからも、よろしくお願いします。
投稿: ぼんやり | 2008年11月27日 (木) 06時12分