韓国ドラマ「不良家族」見終わりました。
韓国ドラマ「不良家族」全16話見終わりました。やはり、恋愛話は人情話に勝てるはずなく、15話~16話は、ボロ泣きですね。主人公はもちろんナリム(イ・ヨンユちゃん)・・。とんでもなくうまい子役です。1枚張っておきましょう。 泣き顔から、笑顔、怒りの表情までこなします。ナリム無くしては、この感動は味わえません。
家族に関する感想は、前回述べましたので書きません。ただ、このドラマ上手にまとめたと思います。幸せなシーンで終わると気持ちが良いですから・・・。ダルゴン(キム・ミョンミンさん)とヨンア(ナム・サンミさん)の恋愛話は、スパイスに置いておいて、この偽家族を演じた人々とナリムと全員が主人公です。恋愛ものに慣れた私には、ひさしぶりにホームドラマっぽい良いストーリーを見せて貰いました。誰かの演技にはまるという感じではないですが、ほのぼの良かったね~気持ちよかったね~と言える秀作だと思います。まさに虚構の世界が描かれていきますが、大丈夫です。機会があれば、見ることをお勧めしますよ。ただ、最終話近くの予告は見ないようにしたほうが良いと思います。展開が読めちゃうよ~。
ヨンアを演じたナム・サンミさんのはまり役です。気が強い時の怖い目と笑顔の時の三日月型になる目が対照的です。おまけに、可愛い服やきれいな服が似合わないと思ったのは私だけでしょうか?15話で、落ち込むダルゴンを元気づけようとはしゃぐヨンアの笑顔を張っておきます。 このシーンは、相当恥ずかしかったと思いますよ。だって、見ているほうも、恥ずかしくて目がテンになってましたから。16話のダルゴンとヨンアのキスシーンは、このカップルらしくて、微笑ましいものでした。韓国ドラマのお約束で、カメラが回りましたが、全然ムードがないこと・・・笑えます。
最後にプギョンが言った格言で締めておきます。「涙に濡れたパンを食べたことの無い人は、人生を語るな」・・・・・つべこべ言うとったら土に返したるで!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぼんやりさん、良かったですよ~♪すごく良かったですよ~♪
こんなにすっきり、気持ちの良い終わり方は、久しぶりです。
そして最終回、盛りだくさんで、すごく満足です。
いろいろ感じたことを・・・ナム・サンミさんて
女性らしい髪形とか、女性らしい服装は、なぜか・・・あれっ?「こんなはずじゃ」って思ってしまいました。
あんなに綺麗で魅力的なのにどうしてでしょう?
今度、違う役のナム・サンミさんも見てみたいものです。
ナリム役の(イ・ヨンユちゃん)記憶が戻って家族が亡くなったのを知り 泣き叫ぶシーン 迫力ありました。本当に上手いものです。驚きました。
「一生俺の友達でいてくれ」とダルゴンに言われ、ブギョンが大粒の涙をポロポロ流すシーン、良かったです。
女性らしい、ホンワカした優しいブギョンさん、とても素敵でした。そしてとても綺麗でした。
最後にもうひとつ・・・
>最後にプギョンが言った格言で締めておきます。「涙に濡れたパンを食べたことの無い人は、人生を語るな」・・・・・つべこべ言うとったら土に返したるで!
ぼんやりさん、この締め方・・・最高です!!
投稿: 明子 | 2008年12月27日 (土) 06時30分
明子さん
おはよう。。。(゚▽゚*)
とっても、いいドラマでしたでしょう
このドラマ。。。えぇっつ
「妊娠したの」。。。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!でも笑えたし、おばあちゃんの「餃子」美味しいのに「なぜ、売れない・・・」
「きっと、不潔」だからだとかで。
面白かったな
ブギョン&ヨンアが、あの生活の中で「恋愛に」落ちるのも。。。意外だったしね
ナムリも、最後頃には「土に埋めたる」って言葉も言うようになるし、人間!!環境でこう・・・変わるものかなってΣ(゚д゚lll)アブナッ !。。。これもよかったですよね~~~あ。。。また見たくなったな
投稿: おじょ | 2008年12月27日 (土) 09時22分
おじょさん、明子さん、おはよう~~。
明子さん、視聴お疲れ様でした。これって、いいでしょ・・・いいでしょ・・・いいでしょう・・・(3連発^^)
本文にも、書いたのですが、恋愛話より人情話のほうが、心への響き方が強いのですが、上手に人情話を展開するドラマが少ないのです。このドラマは、出演者がみんな輝いていて素晴らしかったです。人と人との繋がりが良いなぁと思わせてくれました。
ナム・サンミさんは「恋するスパイ」「犬とオオカミの時間」でお目にかかりました。そういや「食客」にもでているはず。これは、まだ録画中で、見てないのでどんなんだろう。
投稿: ぼんやり | 2008年12月27日 (土) 10時02分
こんばんは!
見終わりました。とっても温かく楽しいドラマ・・皆さんに オススメですね!!ダルゴンが、お蔭様で 人間らしく暮らせましたと言うように、「家族」って ありがたいものと、十分感じさせてくれました。。
私も、ナリムの"みんなで 手をつないで寝よう!"の一言で、皆が眠るシーンが 凄く良かったです。心を満たした後に、読んだぼんやりさんの感想で 再び満足!
う~ん どうしたら、こんな表現力が つくのでしょうか?
まだ カテゴリーの4分の1も見ていませんので、ドラマ見た後に まだまだ文章に触れられると思うと、楽しみも倍です。ぼんやりさん、これからも 宜しくお願いします。。。
おじょさん、オススメありがとう~ スケベェな男の子、子供の時から あれでは どうするの?!でしたが、可愛かったですね。結婚式の頃は、なかなかハンサム?決まっていましたよ(笑)
おじょさんには、今年見た作品で ここにupされない「愛情の条件」「グッバイ・ソロ」を オススメしたいと思います。 が、購入することはありませんので、頭の片隅に・・ね*
投稿: kei | 2009年11月20日 (金) 20時29分
keiさん、こんにちは^^
無事見終わりましたか?暖かくて良いドラマでしたでしょう。ダルゴンを演じたキム・ミョンミンさんが、なんとも言えず良い感じです。家族ネタって、いかにもって気がして、さめた感じで見るんだけど、はまると強力です。くさい展開でも泣いてしまいます^^
投稿: ぼんやり | 2009年11月21日 (土) 00時06分
keiさん
今晩は・・・・愛情の条件・・・・考え時ますです
不良家族。。。血の繋がりだけではないって思いますよね~本当の家族でも上手くいかない・・・孤独だったり。。。でね
本当の家族だから・・言えない事もある~けど・・・やっぱり言わなきゃいけない事もあるって思わされるドラマでもありましたね。。。。
次のおすすめは
インスニは綺麗だ
。。。。サンウがとってもいいのよね
ごらんあれ。。。
投稿: おじょ | 2009年11月22日 (日) 20時29分
そうそう、インスン・・は良いよね。バタバタしていなくて、音楽とともにしみじみとしてて・・・。変わった感じのドラマですけど・・・ね
投稿: ぼんやり | 2009年11月24日 (火) 07時00分