ちょっと、ドラマ視聴・・スランプ^^
実は、ちょっとドラマ視聴・・・スランプなんです。今、見ているのは、「ベートベンウィルス」「風の絵師」「イサン」なんですが、このいずれもが、ちょいとたいくつ。その理由は、それぞれのドラマが、音楽、絵、政争を中心に据えているわけです。私は、きゅ~んとくる恋愛ドラマや、涙をこぼす家族愛ってのが好きなんですよね。すると、上記の3作品は、ちょいと違う。するとね・・・感想が書けないんです。悪いドラマじゃ無いから、非難するところもないし、でも、何か思うほどはまれないという中途半端さ・・・。困ったものです。きっと、何か他のドラマを見るべきなんでしょうね。
最近の韓国ドラマのテイストは昔から比べると変わってきている気がします。前は、こてこてのイジメに負けない主人公が、一生懸命生きて、切ない恋を実らせるって、イメージでした。しかし、さすがにパターン化されてくると、同じようなドラマをつくるわけにもいかず、何か新しいストーリーを作ろうとする。それは、恋愛では無くて、芸術とか職業とかにスポットがあたってきたわけです。すると、何となく日本のドラマに似てきた気がします。
実は、今、漫画を一気読みしてるのも原因かもしれません。神尾葉子「花より男子」・・この漫画、私、見てないので、一応見ておこうと思いました。理由は、このブログを見に来ている方ならわかりますよね。この漫画って、まあ、おもしろいと思います。御曹司と元気な庶民の女の子の恋なんて設定は、まさに韓国ドラマにもってこいです。春頃放送ですか?ちょいと楽しみ・・・。
★2/8追記★・・・・漫画の「花より男子」読みました。う~ん。とってもおもしろかった。この漫画を、韓国ドラマテイストでうまく表現したら、名作になりますな(ドラマで同じようにつくるのは、ちょっと無理かとも思う)。漫画での心に残った一言は31巻のつくしの言葉。これまで、自分の気持ちをはっきりと言ってなかったつくしが「なめてんの!人にやってもらわなきゃ幸せになれない女だって思わないでよっ!あんたが好きだって、言ってるじゃない」と叫ぶところです。ここ・・・最高!
よくある男性のプロポーズで「幸せにするよ」なんてのがありますが、女性側が「まあ、幸せ・・・(にっこり^^)」ってのじゃありません。自分の気持ちを満足させて、幸せは自分でつかむという意志を見せてもらえます。すばらしい~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今晩は
実は。。。私も同じなのです
インスニ&イルジメ&ホン・ギルドン
以来。。。これってドラマがなくて、困ってます。
はっきり言って「飽きてきた」のが実情かも
・・・・
ビフォー&アフターも「地味なりに」いいのですが・・・・
「はっきり。。。困ったやん」ちゃんかもね
投稿: おじょ | 2009年2月 6日 (金) 23時08分
同感!
切ない恋愛&家族愛が大好きな私が 最近はまりにはまったドラマは「花よりも美しく」です。
ご覧になりましたか?
演技とは思えない巧すぎる出演者ぞろい!!
バスタオルが必要ですよ。
投稿: ちょんまる | 2009年2月 7日 (土) 20時46分
こんにちは、おじょさん^^
私は、やっぱり貯めといて、一気に視聴したほうが良いのかな。毎週、録画して、即、視聴だと、よほどのドラマでないと、私の期待感を受けきれないのでしょう。
・・・ストーリーを忘れる・・・とも言う^^
コタツが悪い・・・とも言う・・・^^
投稿: ぼんやり | 2009年2月 8日 (日) 08時40分
こんにちは、ちょんまるさん^^
花よりも美しく・・コ・ドゥシムさんで絶対泣かされると聞いています。名脚本家ノ・ヒギョンさんの作品ですね。貧乏な家庭環境の中での家族愛を描かせたら最高と聞いています。30話とちょいと長いので私は、見ていませんね(長いの苦手^^)。
キャストが地味なので、ぐぃ~と吸引されないのですが、演技のうまい人の集まりで、非常に評価の高い作品ですので、そのうち見るような気がします。私は、ツボに入ると簡単に泣くので、いいかもしれません。
その前に、どこにあるかを探すのが、問題・・・なんせ、録画した後の整理が苦手でDVDが山積みになっている・・・;;
投稿: ぼんやり | 2009年2月 8日 (日) 08時45分
こんにちわーはじめましてー
わかります。ようは飽きるんでしょうね。
スランプなので、視聴休めば、そこそこ復活しますが・・私の場合ペースは落ちたままです。
「花男」漫画良かったですか?大好きな漫画なので、嬉しいです。
韓国版もスッゴク楽しみですが、台湾版も漫画に忠実で、スッゴク面白いですよーーダサく見えたF4も、ちゃんとかっこよくなります(笑)
投稿: たま | 2009年2月 8日 (日) 18時37分
「花より男子」おもしろいでしょう~~
私も何度読んだかわからないくらい愛読しています。息子が全シリーズ揃えていて、引っ越し先にも持って行きました(笑)
つくしちゃんのバイタリティあふれる言葉、タンカがかっこよくて~~ 変なところで女はこうでなくっちゃ~~と思い込んでいます(爆)
私も昔TVで台湾版見ていました。韓国版もとても楽しみにしています。今は「ありがとうございます」に夢中です。チャン・ヒョクさんの眼差しにやられており、何度もリピートしています。
投稿: orugann | 2009年2月 8日 (日) 23時15分
こんにちは、たまさん^^orugannさん^^
私、コテコテの恋愛ドラマが見たいのかもしれませんね。まあ、数うってれば、そのうち当たるでしょう^^。
漫画の「花より男子」おもしろかったです。最初は妙なイジメの漫画だなと思ってたら、なかなか主人公が生き生きしてきて、良い感じになりました。つくしちゃんの「私は私!」って感じがとっても良かったと思います。私は、台湾版も日本版も見てません。韓国版を見るのをお初にしようと楽しみにとっておきます^^。
投稿: ぼんやり | 2009年2月 8日 (日) 23時38分
今日は
ビフォー・アフター
観終わりました。
地味なりによかったと思います。
韓国の整形事情が垣間見えて、整形依存症などの問題もあり、手術方法の説明とかがありで・・・まぁ~よかったかな
主役の男優さん
ハンサムではないけど。。。
可愛くて・・・好きなタイプかもな
さて・・・・私はドラマ観るのは、オークションで何本かまとめて買うのですが、「一作品」ずつみます。
あれこれ観ると????なりそうでね
今日。。。夜になればわかること「キム・ソナ」とベートーベン」を買いました。
何日が後に届くでしょう。。。楽しみですが、CSを取り付けた方が「オークション」で落とすより、どちらが「格安」なのかな?
CSもそれなりに「お金」掛かるでしょうし・・・思案中です
投稿: おじょ | 2009年2月 9日 (月) 11時41分
そうか、いろいろ見てるから、今、私、散漫になっているのかも・・・
意外とオークションで買うほうが安いかもと思います。空DVD8枚で400円、録画する手間とDVDに焼く手間・時間を考えると人件費(?)がそうとう高いです^^。こりゃ、割に合わないかもね。
記録容量の大きなHDの入ったレコーダーに入れて見て消すというやり方ですと、録画する手間だけなんで、コストがかなり下がります。これならいけますが、保存版が増えてきたらどうしよう^^。
投稿: ぼんやり | 2009年2月10日 (火) 06時15分