韓国ドラマ「ラブ・トレジャー 夜になればわかること」見終わりました。
韓国ドラマ「ラブ・トレジャー 夜になればわかること」全17話見終わりました。何でかなぁ~このドラマは・・・;;。誰かのファンで、その人が動いているのを見るだけで良いという人を除いて、特に見なくても良い気がします。
最終話なんか、どこかでドンデン返しがくるよな・・と思いながら、見ているうちに終わってしまいました。17話目の意味って何だったのだろう?よくわかりません。12話あたりのチョヒ弟とチョヒ父の件は、まあ、興味深く見ていましたが、いかんせん・・・広がりが無い。感想としてもっとも適当な言葉は「あっ・・そう」ってところでしょう。我ながら、17時間よく見たものです。チョヒ父の件で、絶対、ドンデン返しがきて、生きてるはずと思い続けていましたから・・私。あまりに何も起こらないので、見終わった後の空虚感は、いっぱいです。
主役のキム・ソナさんは、チョヒというキャラを生かし切れていない気がしました。視聴者は、強烈な印象を与えた「サムスン」役を心に残しながら見るわけで、このドラマのラブ・ストーリーの部分に、はまるのはかなり難しいと思います。こっそり言うと・・・キム・ソナさん、もっと劇的にダイエットして、まったく違うイメージの役をしないと、辛いかもしれませんね。それほど、当たりドラマを引いた主役の演技は、いつまでも残像として、見た人の心に残るということです。
さて、長所を探すと・・・探すと・・・ありゃ^^・・・韓国文化財に詳しくなるほど説明されてないし・・・困った。そうそう、挿入歌が良いです。歌うはSg Wannabe+ 「おかしいだろう」 自らのアルバム1集12曲目に含まれる名曲で、このドラマのOSTとして使われました。最近のワナビーはコテコテ感が減ってきて、余り聞いてないのですが、1集なんか期待通りの楽曲が多く何度聞いても良いですなぁ^^6集が出てますが・・・まだ聞いてないし・・・。
ということで、あまり感想を書けないドラマでした。ごめんなさい。私には合わなかったみたいです。おわり^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、ぼんやりさま。
私が1話観てもすぐに続きが観たいと思わなかったドラマを、短期間で見終えたぼんやりさんに感服いたします。
本当にぼんやりさんのコメント通りで、後半はチョヒ弟と父が、何かあっと言うようなクライマックスを見せてくれることだけを期待して見終えたドラマでした。
私がそれでもリタイアせず見続けられたのは、イ・ドンゴンが好きな役者の一人なのと、良い場面で流れるワナビーの歌だったかも知れません。
音楽の影響ってすごいですよね!
ところで、私は今、チャンヒビン(全100話)を観ています。キム・ヘスさん主演の宮廷の悪女のお話です。
今80話を過ぎた所ですが、後半に入ってからのほうが、内容がヒートアップしてきます。
是非、ぼんやりさんのコメントを聞きたいので、
機会がありましたら、視聴して見てください。
投稿: はせどん | 2009年5月28日 (木) 10時22分
こんにちは、はせどんさん^^
このドラマから抜けだそうと一生懸命見ました(笑)絶対、どこかであっと驚く出来事があるからと思ってリタイヤもできなかったのです。まいったもんだ^^
チャン・ヒビンは、録画したDVDの山の中にありそうですが・・長いなぁ^^機会がありましたら・・・ということで^^
投稿: ぼんやり | 2009年5月28日 (木) 20時08分
今晩は。。。。
キム・ソナの変貌を期待しながらみたのですが・・・・
でしたね。
やはり。。。キム・サンスンが尾を引いてまして・・・
この作品で「イメージ」変えたかったって思ったりもしましたが・・・・
これから「キム・ソナ」さんのドラマ買うのに・・・考えますよ。
さて。。。「黄金の花嫁」
良い作品だと思いますね~
ただ・・・主役の二人の印象が「どことなく」薄いような感じですが、作品内容&脇役の個性の強さが。。。。よっても良いと思います。
ご覧あれ。。。
投稿: おじょ | 2009年6月 1日 (月) 19時51分
こんにちは、おじょさん^^
そのとおり!キム・ソナさんがきついんです。どうもロマンチックなムードが出てきません;;難しいタイプの女優になってしまいましたね。
「黄金の新婦」・・・まあ、見られましたか?これも長いんで機会があったらね^^
投稿: ぼんやり | 2009年6月 1日 (月) 20時45分
はじめまして。
”どなたですか?”について彷徨っていたらここにたどり着きました。感想が深いですね~感心しました。
ラブトレジャー地元でロケだったものでのぞいしまいました。キムソナさん厚ぼったくて恋話が似合わない・・男に頼ってというイメージがない・・視聴当時思っていました。
地元ロケの時もイドンゴンは愛想があったのに、キムソナは知らん振り、着物を着ていたのですが(この着物も変なのですが)休憩中足を組んで座る、股も開く。確か日本に住んでいたのですよね。日本文化を知っているのにこれほど馬鹿にする???
今でもキムソナは~って話題になります。
初めて書いたのに悪いこと書いてすみません
投稿: popomama | 2009年7月31日 (金) 23時31分
こんにちは、popomamaさん^^
ほう...ロケの時に見に行かれたのですか?そりゃ、すごい。あのシーンがドラマのここになるのかなんて・・・思うと、また違った楽しみ方がありますねぇ^^
ドラマの中の役は虚構ですけど、私達は演じている人に対して、何らかのイメージを持ってしまいます。そのイメージとその人の本質は違うのですが、普通は身近に見ることがありませんので、そんなことは意識しません。ロケ現場なんかを見ちゃうと、それが見えてしまったのですね。まあ、そんなものかなとあきらめて、ドラマに集中すれば良いのですけど、残念感は残るでしょうね^^
キム・ソナさんは、サムスンという当たり役をひいたが故に、苦しい女優となっている気がします。
投稿: ぼんやり | 2009年8月 1日 (土) 09時52分
早速お返事ありがとうございます。地元ロケは3話分と聞いていたのに、ほとんどカット、使われたのは一話だけ。韓国の人に観光に来て欲しいという目的で協力しただろうに、地元の都市名は全く出てこない・・日本でロケしなくても韓国のスタジオで出来そうな放送の仕方でした。
また悪く言ってしまいました。ミアネヨ
投稿: popomama | 2009年8月 2日 (日) 01時13分
そうそう、一時、ドラマの出だしは海外ロケというパターンのドラマが多かったです。(この時、最終シーンも同時に撮ってくるのでしょうか(笑))話題作りというのも必要なのでしょうね。
日本の視聴者に迎合して、日本でロケすると、(他の人は知りませんが、)私は何か白ける気がして、それだけで評価が下がります。へたな英語や中国語はわからないけど、へたな日本語はわかるからね^^
投稿: ぼんやり | 2009年8月 3日 (月) 00時00分
男優で見る私なんで、みなさんの???の評判にもかかわらず見ましたよー。でも、やっぱり・・・。キム・ソナさんのよっぽどのファンじゃないかぎり・・・。ドンゴンは、結構、演技とかうまいと思うんだけど誰か、いい脚本、相手役をあげてほしいです。いつ、兵役にいくのかなー?また、ランランみたいな胸キュンのラブストーリーを見たいです。
投稿: そそら | 2009年10月28日 (水) 10時26分
そそらさん、こんにちは^^
そそらさんは、男優で見るのですか?やっぱり、でている人って大きなファクターですよね。そう、私も、ランランはけっこう好きなドラマです。
脚本がある程度良くないと演技者はどうしようもないですから、可哀想です。
投稿: ぼんやり | 2009年10月29日 (木) 06時44分