韓国ドラマ「馬医」11話あたりを視聴中
韓国ドラマ「馬医」を見ています。このドラマは「チャングム」「イサン」「トンイ」のイ・ビョンフンさんの作品ですし、医療ものですからおもしろくないはずがありません(本当?)ただいま11話あたりを視聴中ですが、私は・・・満足しております。
物語は、馬医として育ったペク・カンヒョン(チョ・スンウさん)が後に王を治療する医者となる物語のようです。馬医ですから、医者よりも階級は下。定番の這い上がり物語ですから、絶対おもしろいと思います。しかも、幼少時代の@@より、ペク・カンヒョンの素性は・・・まあ、よく複雑につくったものです。受ける女優は両班なのに医学の道を志すカン・ジニョン役のイ・ヨウォンさんです。ここに身分の差のある恋が生じているのですが、実は・・・う~ん、おもしろいぜ。この秘密がいつ明らかになるんだろう。
カン・ジニョンの子供時代を演じたノ・ジョンヒちゃん(?)が可愛かったです(みすぼらしい時の目が特にいい!)。このドラマは、微妙にコメディっぽいシーンもありまして、その中心人物となっているのが、スッキ王女(キム・ソウンさん)です。王女という身分にもかかわらず、カンヒョンへ想いをよせる彼女。おそろしい身分違いなのですが、一途な想いが妙におかしいシーンとなっています。
テーマはきっと「すべての生き物には命があり、粗末にして良い命はない」というところでしょうか。エンドテロップで流れる音楽がすばらしい。ぜひ聞いてほしい歌です。高音でちょっと変わった声で、おそろしくうまい歌手ですね。ソヒョン(SoHyang)さんというみたいです。この曲だけでOSTを買いたくなるほどです。ではyoutubeの歌をどうぞ。http://www.youtube.com/watch?v=LSdtq34WnZY
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
今、BSプレミアムで「太陽を抱く月」を録画していますが、終了後「馬医」が放送されますので、楽しみが続きます。韓国時代劇はおもしろいですよね。。。
「根の深い木」見終わりました。朝鮮王朝4代目の世宗=イ・ドは、漢字は両班の階級の上だけで、庶民は読み書きできないので、誰もが学べる簡単な文字を、民のために文字を創りたい!文字を知れば、やりたいという意欲が出る!と完成させました。ハン・ソッキュの演技力は、やっぱり見事でした。。が、若きイ・ドをもう少し長く見ていたかったです♪ソン・ジュンギも、演技上手で美しかった!ので・・・
王・トルボク・ソイ・ムヒュルの心ある表情にひきつけられ、ポロリとし胸打たれるシーンも何回かありました。出演者の演技がすばらしかったと思いました。
普段は、まったく意識していませんでしたが、文字は使われて生きるんですよね。民の生活の中で生きて、暮らしに意欲と希望を持たせた文字・・創りあげるまで、かなり苦悩したハングル・・筆で書かれた漢字やハングルの美しさも見ていて気持ちよく感動、ため息がでました!オススメ ドラマです。長くなり、すみませんでした。これで、ぼんやりさんの感想が読めましたら、もう最高!でしたが・・・
投稿: kei | 2013年5月16日 (木) 19時14分
keiさん、こんにちは^^
根の深い木はおすすめですよね。イ・ドとチョン・ギジュンの会話がすごいです。デベートしてるみたいでした。感想を書くタイミングを逃したので、感想をアップできないでいます。すみません。
投稿: ぼんやり | 2013年5月17日 (金) 01時09分