優しい男

2013年5月 1日 (水)

韓国ドラマ「優しい男」見終わりました。

韓国ドラマ「優しい男」全20話見終わりました。一言で言うと、名作です。ぜひ見てください!・・とおすすめします。「ごめ愛」で何度でも泣ける私にとって、このドラマでも何度も泣かされました。そして、ラストシーンも美しいし、主演2人の見栄えの良さと脚本の素晴らしさであっと言う間に見てしまいます。韓国での題名は「世界のどこにもいない優しい男」この題名はまさにぴったり。何で変えたんでしょう。視聴者は、この世界のどこにもいない優しい男カン・マルにひたってくださいね。以下ねたばれ。注意です。未見の人はだめですよ。

***********

18話からは、ウンギはマルのことをとっても愛しているのだけど、彼の愛が信じられないため、彼の元へ戻ることができません。彼を嫌いにならなくてはいけないのに、心がマルを求めているというウンギが私のツボなので、とっても楽しめました。口で嫌と言っているのに目で愛を語るというムン・チェウォンさん。よろしいかと思います。

一方、マルは、優しい男ですので、ウンギ第一、彼女をいかに守るかということを考えます。でも、ある時、気がついてしまいます。一時へこむことはあっても、ウンギは守られなくても強く生きていけるということを・・・。人を守るなんて、けっこうおこがましいことです。まして、そのために、自己犠牲を伴うなんて、変です。まあ、人を守るという行動が、自分の趣味の一種なら本人の勝手ですが、受け取る方の状態によりストーカーにもなりえます。相手の状況を見て行動することが必要ですよね。まあ、その原因を人やものや環境へもっていくことなく、自分の人生は、自分の責任でもって、歩んでくださいね。

「世界で一番すばらしいおもちゃがあればいる?」と聞かれたら、「おもちゃは子供が欲しがるものだよ」と答えてください(ドラマ中のこの問答って最高!これを子供に言わせるとは・・すごい)。物質的な富や地位は確かにすばらしいおもちゃかもしれません。欲しい人はたくさんいるでしょう。しかし、人間としてのレベルが上がると、それよりもっと大切なものがあることに気がつくのです。精神の潔白さ・・・自分に恥じない生き方。それこそが、大人が欲しがるものであって欲しいのです。

私たちは、良い人間になろうとします。誰だってそうなりたいのですが、いろいろな理由でそうできないことがあります。少しの勇気が無かったり、守るべきものが多すぎたり・・・そこで、自分の判断基準を変えます。まあ、これくらいの行動なら悪くないなぁ^^。許される範囲だわ~。でも、その判断基準はどんどん甘くなっていきますので、自分の立ち位置を定期的に見直すことも必要でしょう。「天網恢恢疎にして漏らさず(天の網は粗いのですが、悪事を働いた人間は必ず罰を受ける)」悪事を働くと、どこかでそれ相応の仕打ちが待ってるはずですので、自らは、できるだけきれいな生き方をしたいものですね(なかなかできないんだけど、意識するかしないかは大きな違いと思います)復讐なんて、相手を傷つけると同時に自分を傷つける行為ですから、どこかで執着を手放すことも、必要かもしれません。

終盤のすごいところは、マルがジェヒに対して愛は無いけど、一緒にいようと提案するところです。これって優しいようで、とっても残酷。ちっとも優しくない。愛が欲しいのに、それはあげないけど一緒に居てやるといわれて幸せなはずがありません。また、マルが殺人罪の身代わりをしたことも、優しさでは無いとドラマ中で述べられています。つまり、マルは愛に一途ですので、待てるのですから、きっちり、ジェヒに罪を償わせたほうが優しかったし、ジェヒを幸せにできたというわけですね。私たちは、優しさがしばしば残酷さを伴うことを知っておかねばなりません。例えば、誰かを慰めるという行動は、その人に悲しい状態を再確認させる行動でもあるということです。ですから、このドラマの表題には大きな意味があります。「世界のどこにもいない残酷な男」の裏返しなのかもしれませんよ。

ドラマ中でも言われてましたが、初めは倫理に背き躊躇していた行動も、一度犯せば慣れてしまい、自分の判断基準がわからなくなるそうです。全然関係ありませんが、香水をぷんぷん匂わせている人がいますよね。あれって、自分の嗅覚が香水の匂いにマヒしてわからなくなっているのだろうと思います。でもって、自分で匂いがわかるまで香水をつけてしまう。すると・・・吐き気を催す香りを持った人間ができあがります(笑)。

最終話は、初めの映像の時計が進みはじめたり、マルの笑顔が表示されたりして、内容を暗示しています。このドラマはバッドエンディングでも作れたはずですが、最後にとてもきれいな終わり方を持ってきました。マルは、事故の後遺症の手術で、記憶を失い、新しい人生を歩み始めることになります。マルの願いは、普通の人のように生きて、普通の恋愛がしたいということです。こうして、自分のそばにいるウンギと再び恋を始めることになります。

ここでのポイントは昔買ったカップルリングです。これをウンギにプレゼントするシーンがあるのですが、私は、妙な違和感を感じました。新しく始める恋に対して、昔から持っているカップルリングを送るのは相手に失礼だということです。すると、そのカップルリングは本来の持ち主に対して、認識して送られらたということ。つまり、マルはウンギを認識していることを意味します。(記憶喪失から回復しているということね)マルの希望は、過去の自分との決別ですので、記憶は無いとしたのかもしれません。

最終話で気になったのは、病院を抜け出して、しかも調子の悪そうなマルをおいて、ウンギがタクシーに乗るところです。最期になるかもしれない2人で、涙をさそうシーンなんですが、泣けない。そりゃ、どう考えても無いだろう。普通は、病院までマルを送るはずだろう・・とつっこみます。さっさと病院へ戻ればよいマルが、わざわざ人がいないところまで行ってバタッでは、これもわざとらしすぎです。ですから、ここで終わったら、だめ~なドラマと評価したでしょうね。

まとめますと「愛のためには全てを捨てられる」「本当の優しさとは何か」「人生で目指すべきものは何か」「幸せは普通の中にある」「今の幸せに感謝して生きる」なんてことを感じさせてくれた良いドラマでした。

**********

以下は、これを言っちゃあ・・・という感じのおまけです(脱線)。

  • 「愛のためには全てを捨てられる」韓国ドラマでは良く見られるテーマですが、現実には難しい。そのため、その事実を知っている視聴者は、愛のためにすべてを捨てる主人公に感動する。一時の熱病で後悔することないよう気をつけましょう^^愛のためにすべてを獲得するほうが良いなぁ・・
  • 「本当の優しさとは何か」優しさは、そう感じる人の主観のかたまり。自己満足もあるかも。。。決して見返りを求めてはいけません。
  • 「人生で目指すべきものは何か」あまり難しいことを考えて生きていきたくない。何となく毎日が終わるんですよ^^
  • 「幸せは普通の中にある」「今の幸せに感謝して生きる」幸せも主観のかたまり。意外に幸せであることに気が付かない。人間の欲望には限りないものがあるので、いつまでも幸せと思わないかも。。。ただ、「幸せ」とつぶやくと幸せ度がアップします。感謝を知ると、大人になります^^

| | コメント (17) | トラックバック (0)

2013年4月27日 (土)

韓国ドラマ「優しい男」17話まで見ました。

韓国ドラマ「優しい男」17話まで見ました。濃密な愛の物語。愛のために全てを捨てられる女と、他のもののために愛を捨てられる女の物語。緊迫した心の描写と恐るべき切なさ^^と嘘。「ごめん、愛してる」とか「愛に狂う」が好きなら、安心してお勧めできるでしょう。あっと、まだ終わっていません。伏線が怖いので、どう終わるかが問題で、ここで感想を書いておきましょう。本当は9話で感想を書くべきでした。あまりにぐいぐいと引っ張られたので、書く暇が無かったというのが本音です。以下、あらすじに近いネタばれを含みますので、注意ください。

***

まず、愛のために全てを捨てられる女、ソ・ウンギ(ムン・チェウォンさん)。彼女は、財閥の跡取り娘として、男に負けないよう教育され、合理的で、恋愛に無縁に過ごしてきました。彼女の前に、現れたのは、ウンギの義理の母ハン・ジェヒ(パク・シヨンさん)に復讐を企てる男カン・マル(ソン・ジュンギさん)でした。スケこましとも言えるカン・マルのやり方に、あっと言う間に恋に落ちたウンギは、すべてを捨てて、カン・マルを選択します。求めるものは、彼とのとっても平凡な生活。朝起きたら隣に愛する夫がいて、ごはんを一緒に食べて、子供を育て、仲良く年をとっていくという夢です。この夢・・・実は、ほとんどの人が実現しているかもしれません。ただ、その幸せに気がついていないだけ。親も仕事も捨てて、ウンギはマルに自分の気持ちを告白します。

このときのカン・マルの気持ちはどうだったのでしょう。カン・マルはある意味、愛のためにすべてを捨てた(過去形ね)男です。彼は、幼馴染の愛するハン・ジェヒのために殺人罪という汚名をかぶったため、有望な医師への道が閉ざされ、前科者として生きています。それでも、ハン・ジェヒを忘れられなかった。自らが立てた誓い・・・ハン・ジェヒを生涯守りたい。彼女がいつの日か自分の元に戻ってくるのを待っていたのです。いや、彼女が幸せなら、待ち続けたまま一生を終えても、それで良いと思っていたのかもしれません。

しかし、ハン・ジェヒは、権力とお金を求め、貧しい生活と愛する彼を捨てたのです。しかも、皮肉なことに、再会したとき、ジェヒはその立場を守るために、再度、カン・マルに汚名をきせることになります。愛と憎しみは紙一重。可愛さ余って憎さ100倍。愛するが故の感情は、カン・マルに過酷な道を歩ませます。しかし、復讐のために(ひょっとすると愛するハン・ジェヒに正しい道を歩ませようとする愛のため?)恋を仕掛けた相手がまずかった。騙したウンギはすべてを捨てて、マルを愛してしまったのです。

ここからが、難しいのですが、マルは、ウンギに惹かれはじめているがゆえに、彼女をだましていることが苦しくなったのでしょう。彼女を元の自分の世界へ戻すべく、「自分がジェヒのために恋愛を仕掛けた」と言って、こっぴどくウンギを振るのです。心のすべてを捧げて、それを失ったウンギの選択した道は・・・おお、それかい!無茶でんがな・・・(この展開は無理を感じましたが、まあ、それもよし^^)

そして時が流れ、ウンギは事故の後遺症で、脳に障害を持ち、記憶喪失となっていました(韓国ドラマ黎明期に流行ったこの題材・・・わかっていても切ないので、定期的にドラマに使われますが、私は好き)。ここのムン・チェウォンさんの演技の変わり方は良い感じです。話し方がゆっくりとなり、視線に力がありません。もう、見ているだけで守ってあげたい気がしてきます。

マルは、そんなウンギを元の状態に戻すべく、彼女の世話をします。マルとウンギの幸せな生活が始まったのです。心ならずも、ウンギが抱いていた幸せな生活がそこにありました。そして、マルもその幸せをかみしめていました。しかし、ウンギは徐々に回復していきます。それは、彼女がマルにだまされていて絶望したという事実を思い出すことなんですよね。そのまま、忘れていれば、幸せなのに、なんで、そんなこと思い出すんだぁと何度思わされたことでしょう。

思い出は生きる源になる場合があります。また、決して思い出したくない思い出もあります。過去は過去で変えられないし、今と未来を見て生きていけば良いのに、人は記憶するという能力がありますので、簡単に忘れることはできません。これまで、生きてきた記憶を失うことはつらいことです。良くも悪くも、自分の生きてきた証ですので、それを失うことは、自分の一部を失うこと。あなたはどんな人?って聞かれて、答えるためには、過去の自分の生き方を語るでしょう。それが無かったら、自分は何なんだろうと迷走してしまいます。それでも、記憶のあるところから始めれば、また、自分はこんな人間なんだと再構築することができます。今を積み重ねて、過去にする・・・時間の流れって、偉大だし怖いですね。

さて、もう一人のお金や地位のため、愛を捨てたハン・ジェヒ。ウンギの対照となる存在ですね。彼女は、マルに罪を着せた後悔と彼への愛情で悩んでいます。心の奥底でマルをとても愛しているのです。手にした地位は、自分が思っていたものよりずっと矮小なものだったのです。満ち足りているようで、全然幸せでない。何かに追われ、欲望と嘘と駆け引きの渦巻く世界。何か違う。マルと一緒にいたときは、こんな感じじゃなかった。幸せは、普段気が付かないところにあって、失ったときにその大きさに気が付くのです。みなさん、自分の幸せを振り返ってください。こんなドラマをぼんやり見ていられることが、どんなに幸せな時間であるかがわかるでしょう(おいおい^^)

そして、ジェヒは、マルを欲するのです。手に入れた全てを失っても、マルが欲しいと思うのです。しかし、もう、遅かった。マルはもう自分を待ってはくれません。マルの住んでいた家で、思い出にひたるジェヒ。かつて、その家でジェヒを待っていたマルのように、今度はジェヒがマルを待っているのです。しかし、決してマルは戻ってきません。縁が無いというひと言ですましても良いでしょう。運命論に持っていっては逃げているといわれるかもしれません。後悔は自分の選択の結果で、それを認めることは、心がつらいので、縁という言葉で心の平穏を保つのです。どのような言い訳を自分にしても、結果的に、何でもいいから、明日に向かう元気がでればいいんじゃない?と思います・・おっと、知らないうちに脱線していました。

こうして、ジェヒの目の前で、進められるウンギとマルの結婚話。ジェヒも心の奥底では、全てを捨てても愛をとりたいと思っているのに実現できない悲しさ。なぜなら、相手が受け入れてくれないから。そして、記憶が戻ろうとしているウンギは、会社の要職への復帰よりも、また、前と同じように愛する男を取ろうとしています。ジェヒは本当はうらやましくてたまらないのでしょうね。

こうして、ウンギは記憶を取り戻します・・・目の前には結婚を目前にした恋人マル。末永く暮らしましょうと抱き合う2人は、心の中で「うそつき」とつぶやきます(怖いぞ・・このシーン)。マルは、ウンギが記憶を取り戻した時、取り戻す前の気持ちが変わらなかったら、結婚しようと言っていました。待てる男(もてるではありません^^)マルは、愛するウンギが自分を信じてくれるのを待つのでしょうか?ウンギ・・このマルの気持ちに気づいてくれぃ!と視聴者をキリキリとさせた17話です。

ちなみに、おばかになったウンギがエプロン姿で、一生懸命料理をしている姿に私はきゅん^^。女性視聴者なら、混乱して気を失ったウンギを一晩中抱きかかえていたマルにキュン^^かもしれません(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月21日 (日)

韓国ドラマ「優しい男」6話まで見ました。

韓国ドラマ「優しい男」6話まで見ました。なかなか面白いドラマです。あっという間に見ましたので中毒性があるかもしれません。「サンドゥ、学校へ行こう」みたいだなぁと思って、調べたら同じ脚本家でした(笑)

世界で唯一と信じた女ハン・ジェヒ(パク・シヨンさん)の身代わりに殺人罪の汚名を着たカン・マル(ソン・ジュンギさん)は、出所後、再度ジェヒに裏切られ、彼女への復讐(?)に着手します。そこで利用するのが、ジェヒの義理の娘となるソ・ウンギ(ムン・チェウォンさん)。彼女に恋愛をしかけ虜にしてしまうのです。

さて、序盤ですが、ウンギは冷徹な企業人で高慢でしたが、マルに出会い、変わっていきます。私は、高慢な女性が可愛く恋に堕ちていくというストーリーがツボですので、もう大満足でございます。決して笑わず、鋭い視線を持っており、ズボンしか履かず、化粧もしていなかったウンギが、ワンピースを着て、可愛く化粧して、軽く微笑む姿にはノックアウトされてしまいます(こりゃ、私だけだな^^)

しかし、カン・マルの心はどこにあるのでしょう。一生を誓ったハン・ジェヒを忘れられないのかもしれません。また、ジェヒも心の奥底ではマルを求めています。この2人の心と恋愛を仕掛けられたウンギの関係がとてもおもしろいのです。話としては、ウンギは騙されたことを知り、マルを憎むけど愛する気持ちは消せない。マルは、騙したウンギの憎しみを受けながら、ジェヒとウンギの間をいったりきたり、そのうちウンギの憎しみに愛で答える・・・というように展開すると思うのですが、どうでしょう(先、知らないので書いてます)

自分の一生で立てた誓い・・・この人と共に生きる。この誓いを捧げた相手から裏切られる場合、自分の気持ちはどこに持っていったら良いのでしょう。実は、自分の誓いは自分のものですから、相手は関係ありません。裏切られたと言っても、縁が無かっただけで、相手が幸せなら、良いんじゃないのとも思います。人の心は変わりますし、いろんな事は忘れないと生きていけません。ですから、一生の誓いも変わってもいいはずです(一生の誓いじゃないじゃん^^)そのまま、一生の誓いに従って生きた人は幸せですし、運悪く、その誓いが破られることがあっても、その時、その瞬間の想いは消えません。ウンギの言葉「私の出会う前の彼には興味がない。大切なのは今と未来だから」が印象的です。そう、過去に囚われず、今、自分の心が求めているところに向かってほしいものです。(人やお金というしがらみが絡んでくると難しいんだなぁ^^)

この感想の締めはマルが言った言葉「今度、会うときは口説きますよ」です。私なんか生涯、口にできない言葉です(笑)ソン・ジュンギ・・・かっこよすぎ!ご機嫌で続きを見ます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

19の純情 90日愛する時間 BAD LOVE~愛に溺れて あなた笑って あの青い草原の上に ありがとうございます ある素敵な日 あんぱん いいかげんな興信所 いかさま師~タチャ お嬢さんをお願い がんばれ!クムスン このろくでなしの愛 どなたですか? なんでウチに来たの? ぶどう畑のあの男 むやみに切なく アイ・アム・セム アクシデントカップル~ただ見守っていて イサン-正祖大王 イニョン王妃の男 インスンはきれいだ ウェディング オンリー・ユー オー必勝! カインとアベル カップルブレイキング キツネちゃん、何してるの クリスマスに雪は降るの? ケセラセラ コーヒープリンス1号店 シティハンター in Seoul シティホール シンデレラのお姉さん シンドン シークレット・ガーデン ジャイアント ジュリエットの男 スカイハイ(Sky High) スターの恋人 ストック スポットライト スマイル・アゲイン ソウルメイト ソドンヨ タムナ チェオクの剣 チャングムの誓い チョンウチ テルン選手村 テロワール トキメキ☆成均館スキャンダル トンイ ニューハート ハノイの花嫁 ハロー!お嬢さん パスタ パソコン・インターネット ピングオリ ファッション70s ファンタスティック・カップル フルハウス ブルーフィッシュ プラハの恋人 ベートーベンウィルス ホジュン マイ・ガール ミスターグッドバイ メリーは外泊中 メリー&テグ 恋のから騒ぎ ラブレター ラブ・トレジャー 夜になればわかること ローズマリー 一枝梅(イルジメ) 不汗党(プランダン) 不良カップル 不良家族 九尾狐外傳 乾パン先生とこんぺいとう 京城スキャンダル 会いたい 偉大な遺産 僕の彼女は九尾狐(クミホ) 僕は彼女が好き 優しい男 兄嫁は19歳 別れの法則 別巡検 君はどこの星からきたの 君は僕の運命 善徳女王 外科医ポン・ダルヒ 大望 大祚榮(テジョヨン) 大~韓民国の弁護士 天使のキス 太王四神記 太陽の女 太陽を抱く月 威風堂々な彼女 守護天使 宮S 屋根部屋の皇太子 幸せです 幻の王女チャミョンゴ 弁護士 強敵たち 彼らが生きる世界 彼女がラブハンター 彼女が帰ってきた 復活 必殺!最強チル 快傑春香 快刀 ホン・ギルドン 恋するスパイ 恋はチーズ・イン・ザ・トラップ 愛していると言って 愛してる 愛するなら彼らのように 愛に狂う 愛をたずねて三千里 日本のドラマ 日本の映画 日記・コラム・つぶやき 明朗少女成功記 春のワルツ 最高の愛 恋はドゥグンドゥグン 朱蒙 東京、天気雨 検事プリンセス 波乱万丈ミスキムの10億作り 海神 漢城別曲 正 火の鳥 燦爛たる遺産(華麗なる遺産) 犬とオオカミの時間 王女の男(姫の男) 男が愛する時 白雪姫 神の天秤 神様、お願い 私の名前はキム・サムスン 私の恋愛のすべて 私の期限は49日 私の生涯最後のスキャンダル 美賊イルジメ伝~帰ってきたイルジメ 花いちもんめ 花より男子 製パン王キム・タック 酒の国 銭の戦争 雪だるま 雪の女王 韓国ドラマ 韓国映画 風の絵師 馬医 魔王 1%の奇跡 12月の熱帯夜 18・29 4月のキス 9回裏2アウト Dr.ギャング K-POP