「守護天使」見終わり「白雪姫」6話まで見ました。
韓国ドラマ「守護天使」全部、見終えました。感想はというと、あれ、何にも印象残ってないや^^。めずらしく、悪い人がいなくなって、けっこう平和な終わり方でしたね。このドラマの主役は、ひょっとして、敵役をやったユン・ダフンさんじゃなかったかなぁ。こういうストーリーなのかも知れないけど、ソン・ヘギョさんの役のキム・ミンジョンさんへの想いってのが、いまいち私には伝わってこなかったんです。ということで、もし、人に「おもしろい?」って聞かれたら、「微妙」って答えるなぁ^^(最近の日本語って、便利で曖昧な言葉があるもんだ。はっきり言えよ!)ふつ~うの作品です。悪くはない。^^
そのあと、GyaO配信中の「白雪姫」を見ました。これは、ここまで、はっきりおもしろいです。コメディですので、いろいろオーバーなところは、ありますが、楽しめます。録画できないのが、つらい。保存版をつくりたいぞ~。主演のキム・ジョンファさん、5話で髪形を変えたので、ちょいと美貌がアップしました。眼鏡でごまかしても、もう無理です。十分美人で、魅力的に撮られています。(そのへんにいないよね。)
ヨン・ジョンフンさんも、「悲しき恋歌」とは違い、このキャラは、いい感じです。で、もっとも気に入ったのが、顔が黒木瞳系の変な日本人?として登場したミナコ(チョ・ユニさん)です。さびしがりやで、人の言うことを聞かない(ふりをしている)で、マイペースな感じで、大好きなキャラです。こういう感じで、まとわりつかれて振り回されるのもいいなぁと思う、私でした。
喜怒哀楽の表現が大きい人って周りにいると、見ていて楽しいです。特に自分が、感情を抑えるタイプ(ネクラともいう^^死語か?)なんで、うらやましく感じるのかもしれません。うれしい時には、笑おうね。(^o^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント