韓国ドラマ「あんぱん」見ました(その2)
さてと、この「あんぱん」にでてくる男性側の主人公ナムジュンは、彼女と交際を続けていく上でけっこうかっこいい言葉を吐くんです。下に紹介しますね。現実で、このうちの何個かをベストな状況で言えたら、すごいぞ^^。(KNTV訳より ネタばれあり 注意!)
- 悲しんでいるガランに「お前が俺のものだったら、気をまぎらしてやれるのに・・・。まだお前のものだから、もどかしいよ。力になれないのが・・・」(14話)
- 「素直になろう。俺はどんどんお前が好きになる。・・大切にするよ。先輩にはなれないけど近づくよう努力する。」(15話)
- 2人で旅行に行って、強引に手をつないで「ずっと、一緒だ。この手は離さないぞ。」(15話)
- 別れ際に、「このまま、帰せない。・・・キスしたいけどやりすぎるとあきる。・・・お前の顔をスキャンしているところ」と言ってじっと見つめる。(16話)
- 「自分が選択したことには責任をもつよ。お前を選んだ以上、お前のすべてを好きでいられる。」(20話)
- メールで「お前と一緒にしたら、楽しいだろうな。大切なことはお前と一緒にいることなんだ。ずっと言い続けるよ。たとえケンカになっても。これが俺だから」(21話)
- 校内放送で「俺の大好きな人はお前だよ。お前に伝えたいことが、まだ一度も言ってなかったね。愛しているよ」(22話)
- 「お前を相手に勇気を出せた。そう納得させるよ。・・・・俺は後悔しないさ。100年たっても気持ちは変わらないから・・」((23話)
- 2人で真夜中に雪を見ながら「ヘジャン(初恋の相手)にはできなかったんだ。素直に何でもできるお前とは違っていた。お前といる時だけが、アン・ナムジュンだ」(24話)
- 「どうしよう。お前のいない世界は想像もつかない。今年は去年よりもっと好きになりそう。責任とれよ」(25話)
- 「明日は今日より、明後日は明日より、愛してやるよ」(25話)
うーん。文字で書いて読み直すと、一歩間違えればストーカーかも。状況判断が重要だね^^。現実には、こんなこと言わなくてもわかってるだろうっていうことも、人には伝わっていないことが多い。気持ちは言葉にしてみなきゃ伝わらないってこともあると思うね。たいていの場合は、撃沈するけど・・・ありゃ^^(長文ですみません。)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント