明朗少女成功記

2006年9月13日 (水)

韓国ドラマ「明朗少女成功記」見終わりました

韓国ドラマ「明朗少女成功記」全16話見終わりました。ストーリーとしては、いやみなところもなく、おもしろく見られました。でも、最終の2話は、ちょっぴり急ぎすぎた感じです。ジュンテの滅び方が、イマイチ納得いかないし、ナヒの謝罪も軽いし、ヤンスンの爆弾軍隊志願発言も唐突です。もう数時間分延長すれば、ギテ対ジュンテの売り上げ競争やヤンスンとギテの別れのせつなさが描けたような気がします。まあ、表題のとおり、このドラマは明朗少女・・のものです。チャン・ナラさんの可愛さと方言まじりのしゃべり・・そして元気良さが印象に残っています。後半のヤンスンは、髪型を変え、とっても可愛いです。でも、どうしても見た目が子供っぽいので、ギテへの愛という意味では、あまり表現されなかった感じがしています。一方のギテですが、こちらは、子供のまま育った大人という感じを上手に演じました。ヤンスンの夢は、情けない王子様を助けること(こっちはメインテーマ)と軍隊に入ること(前半でもう少し伏線が欲しいね)だったみたいです。ヤンスンは元気よく夢の実現に向かいます。後半、情けない王子様ギテが、かっこよく変わってきますので、ヤンスンとしては、軍隊の方の夢へ向かうのは理解できます。でも、好きなのに、3年の遠距離恋愛へ踏み込むのですから、ちょっとは躊躇とか葛藤とかあるはずで、ここで、もっとせつないストーリーにしてほしかったです。キスシーンや抱き合うシーンの少ないこと少ないこと;;。だから、明朗な少女の物語で、明朗な女性の物語ではないのでしょうね。これだと、3年後に除隊したヤンスンとギテが共に会社を大きくしながら、愛を確認していくというような続編が作れそうな感じです。^^

ふと、思ったんですが、顔つきや雰囲気が子供っぽい感じの女優さん・・・が、年をとってくると、若い時は武器だったベイビーフェイスが逆に仇となって、役がつくりにくくなるような気がします。いや、子供っぽい可愛さというのが、視聴者にとって、固定されやすいイメージであり、いったん固定されるとイメージを変えるのが困難で、変わると変な違和感を感じるだけなのかもしれません。

ギテの家は「ごめん、愛してる」のユンの家ですので、塀で立ちションをしたくなりまっす。私は犬か!マーキング(笑)。7話くらいで、酔ったヤンスンを背負って、ギテの家に戻るシーンでは、そのまま「ごめ愛」を思い出しましたよ。作られたのはこっちの明朗少女のほうが先なんだけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年9月11日 (月)

韓国ドラマ「明朗少女成功記」10話まで

韓国ドラマ「明朗少女成功記」10話まで見ました。もう、本当にこのギテという男、子供っぽいくせに、妙なプライドはあるし、金銭感覚はないし、非常識だし、先を見通せる能力はないし、暴力的だし、うるさいし、(まだ、書こうか・・^^)ってことで、こんな奴が自分の失った会社を取り戻そうとするのは、私が総理大臣になるより難しいって感じで、ほぼ、見捨てようかと思いかけたところでやってきた、9話最終シーン。ジュンテを刃物で脅していたギテに、ヤンスンの「愛してます」の叫び!。(さすがに、この言葉だけは、もちろん字幕なくてもわかるね・・・字幕なくてわかる分、ストレートに私の頭に直撃!)なんだか、突然で、不意打ちくらっちゃいました。どうしようもない奴に向かって、言うヤンスンの絶叫告白です。いやあ、チャン・ナラさんいいわ~。なんか、右目から汗が・・・・ポロリ^^。名シーンですなぁ。

さて、これを境に10話、ギテ、大変身です。こっから、10話は別人のようにかっこいいよ。ギテの印象も急上昇です。ヤンスンの「私たちのサンドイッチ屋」という言葉に喜びながらも、やることがあるとの思いで拒絶し、目標のために、プライドを捨てました。自分の会社を取り返すためには、もとの自分の会社に入り込むか、ライバル会社に入るかの方法しかないでしょう。ギテの取った方法は前者で、ジュンテに頭を下げ、会社にもぐり込もうとします。敵を欺くには、まず、味方から・・って、ギテは、ヤンスンのサンドイッチ屋をめちゃくちゃにしちゃったよ。その結果、ヤンスンにまで、誤解されます。「俺を信じろ!」と言って、ヤンスンにキスしようとしますが、当然拒絶。いったん、底まで落ちた人間が這い上がってくるというポイントと愛しながらも、愛してる人に誤解されてしまうという2つのポイントを抑えてこれから、展開するのでしょうから、良いドラマになるでしょうね。

10話中のお言葉・・・初恋は実らないので、深入りしないほうが良いそうな。^^女性から「愛してる」って言ったら男が飽きて逃げるからダメだって!ふーん。^^  

ここでは、違うけど、この初恋と2度目の恋ってのは韓国ドラマのテーマとしてよく出てきますよね。「夏の香り」とか「4月のキス」とか・・・「セカンド・ラブ」といえば、中森明菜の歌で、来生えつこさんの詩が、とってもきれいです。(突然の脱線^^ついてこれるかな^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年9月10日 (日)

韓国ドラマ「明朗少女成功記」見はじめました。6話まで

いろんなところで、なにげに流行っている(?)ドラマ「明朗少女成功記」を見はじめました。6話まで見ました。

さて、これは主演のチャン・ナラさんについてちょっと語りましょう。はじめて、チャン・ナラさんを見たのは、韓国ドラマ「マイラブ・パッチ」でした。私にとっては、いやなしゃべり方をする女優だなと思ってましたが、この人歌手だとわかって、ちょっとびっくり。歌にすると、あの独特の鼻にかかった声が結構良くて、曲知らなくても声を聞いただけで、歌っているのがわかるほどの特徴です。私の携帯着信音には、「Sweet Dream」「冬の日記」など7曲がキープされています。(でも、CDは持ってない^^)はじめは、セクシー路線で売り出したみたいですが、いまいち人気がなかったみたいです。どっちかというと、きれいと言うより元気が良くて可愛いという路線で成功しています。まあ、アイドル歌手って感じですが、韓国のアイドルは総じて歌がうまい。そうそう中国で大人気だそうです。最近更新されてないようですが、チャン・ナラさんの日本公式サイトで歌の試聴もできます。ミニスカートで「I Love School」を歌いながら、ウインクなんぞされたら、まいった~って感じです。(高音苦しくて、片眼をつぶったという気もするが・・・)ということで、このドラマは見たかったんですよね。ありがとう。

さて、このドラマですが、韓国ドラマ王道のお金持ち、わがまま、子供っぽいがハンサムな男ギテ(チャン・ヒョクさん)と貧乏だけど真っ直ぐで、元気な女性ヤンスン(チャン・ナラさん)のコメディみたいです。これに、めっちゃ腹立つキャラとして、ナヒ(ハン・ウンジョンさん)とギテの信頼を裏切る男としてジュンテがからんできます。最初に言っておきたいのが、このナヒ・・・腹立ちますよね。ヤンスンの祖母をひき逃げ、殺しちゃってるくせに、罪の意識は無いのかぁ~。この馬鹿女が画面にでてくるたびにムカムカしています。ドラマ的には、成功したな。怒りの感情を揺さぶっているもんね。ギテの子供っぽいところが、可愛いです。ヤンスンがイベントで化粧をして美人に変身したときの、ギテの唖然とした表情なんか最高でした。(もちろんチャン・ナラは可愛いが・・・) これで、ヤンスンのほうで、せつない感じがでてきたらgoodです。^^6話で、ギテは、ジュンテの策略に落ちて、文無しの危機にさらされます。ヤンスンと2人で、がんばるのかなぁ^^。6話まで、あっという間に見ちゃいました。それ、続きを見るよ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

19の純情 90日愛する時間 BAD LOVE~愛に溺れて あなた笑って あの青い草原の上に ありがとうございます ある素敵な日 あんぱん いいかげんな興信所 いかさま師~タチャ お嬢さんをお願い がんばれ!クムスン このろくでなしの愛 どなたですか? なんでウチに来たの? ぶどう畑のあの男 むやみに切なく アイ・アム・セム アクシデントカップル~ただ見守っていて イサン-正祖大王 イニョン王妃の男 インスンはきれいだ ウェディング オンリー・ユー オー必勝! カインとアベル カップルブレイキング キツネちゃん、何してるの クリスマスに雪は降るの? ケセラセラ コーヒープリンス1号店 シティハンター in Seoul シティホール シンデレラのお姉さん シンドン シークレット・ガーデン ジャイアント ジュリエットの男 スカイハイ(Sky High) スターの恋人 ストック スポットライト スマイル・アゲイン ソウルメイト ソドンヨ タムナ チェオクの剣 チャングムの誓い チョンウチ テルン選手村 テロワール トキメキ☆成均館スキャンダル トンイ ニューハート ハノイの花嫁 ハロー!お嬢さん パスタ パソコン・インターネット ピングオリ ファッション70s ファンタスティック・カップル フルハウス ブルーフィッシュ プラハの恋人 ベートーベンウィルス ホジュン マイ・ガール ミスターグッドバイ メリーは外泊中 メリー&テグ 恋のから騒ぎ ラブレター ラブ・トレジャー 夜になればわかること ローズマリー 一枝梅(イルジメ) 不汗党(プランダン) 不良カップル 不良家族 九尾狐外傳 乾パン先生とこんぺいとう 京城スキャンダル 会いたい 偉大な遺産 僕の彼女は九尾狐(クミホ) 僕は彼女が好き 優しい男 兄嫁は19歳 別れの法則 別巡検 君はどこの星からきたの 君は僕の運命 善徳女王 外科医ポン・ダルヒ 大望 大祚榮(テジョヨン) 大~韓民国の弁護士 天使のキス 太王四神記 太陽の女 太陽を抱く月 威風堂々な彼女 守護天使 宮S 屋根部屋の皇太子 幸せです 幻の王女チャミョンゴ 弁護士 強敵たち 彼らが生きる世界 彼女がラブハンター 彼女が帰ってきた 復活 必殺!最強チル 快傑春香 快刀 ホン・ギルドン 恋するスパイ 恋はチーズ・イン・ザ・トラップ 愛していると言って 愛してる 愛するなら彼らのように 愛に狂う 愛をたずねて三千里 日本のドラマ 日本の映画 日記・コラム・つぶやき 明朗少女成功記 春のワルツ 最高の愛 恋はドゥグンドゥグン 朱蒙 東京、天気雨 検事プリンセス 波乱万丈ミスキムの10億作り 海神 漢城別曲 正 火の鳥 燦爛たる遺産(華麗なる遺産) 犬とオオカミの時間 王女の男(姫の男) 男が愛する時 白雪姫 神の天秤 神様、お願い 私の名前はキム・サムスン 私の恋愛のすべて 私の期限は49日 私の生涯最後のスキャンダル 美賊イルジメ伝~帰ってきたイルジメ 花いちもんめ 花より男子 製パン王キム・タック 酒の国 銭の戦争 雪だるま 雪の女王 韓国ドラマ 韓国映画 風の絵師 馬医 魔王 1%の奇跡 12月の熱帯夜 18・29 4月のキス 9回裏2アウト Dr.ギャング K-POP